合格体験記

2025.05.18

中村 咲希さん 立教大学合格

高3春入塾

大宮開成高等学校

進学先:立教大学(文学部)
合格校:立教大学(文学部)
    明治大学(文学部・農学部・政治経済学部)
    中央大学(文学部)
    関西学院大学(文学部)
    明治学院大学(法学部)

 "私は高校3年生の春に入塾しました。当時は日東駒専でさえも危うい状況で、日本史の偏差値は全て40代で、英語、国語も基礎が疎かになっていたため、安定していませんでした。
しかし、瀬良塾での授業、環境、方針、テストがそんな私を変えてくれました。まず、受験に関する知識も豊富で、わかりやすく丁寧に教えてくださる先生方の授業、そして固定自習席がありどんな相談にものってくれるチューターの方々がいる環境、さらに、毎週ある暗記テスト、自分の実力と去年の先輩を比べることができる実力テスト、これらが私の成績をメキメキと伸ばしてくれました。特に、自分が今どのような状況なのか、また、どの段階で何をすべきかを教えてくださることが、とても効果があったように感じます。瀬良塾に出会っていなければ、1年でGMARCHに受かることはできなかったでしょう。瀬良塾には感謝しかありません。一年間本当にありがとうございました。"

FAQ

FAQよくあるご質問

早慶上 ・GMARCH 専門 とありますが、それ以外の大学志望でも入塾は可能ですか?

入塾可能です。塾生の志望校を優先しています。

途中からの入塾は可能ですか?

原則できません。瀬良塾では年間3回の入塾期間があり、その期間のみ入塾の受付をしています。これには理由があり、途中からの授業に参加しても授業を正しく理解することができないためです。瀬良塾の授業は基礎から始まり、暗記や理解を正しく進めつつ、過去問などの応用に入っていきます。詳しい入塾期間はこちらのページをご覧ください

これまで別の予備校通っていましたが、結局何を勉強すればよい分わかりませんでした。瀬良塾はどうなっていますか?

授業毎に授業復習テストがあり、そのテストで点数を取れるように勉強 します。勉強内容も講師達から指示があるため何を勉強すればよいか明確です。

Document資料請求

資料請求をご希望の場合はこちらから