合格体験記
2025.05.18
篠崎 浬君 明治大学合格
高3春入塾
大宮南高等学校
進学先:明治大学(農学部)
合格校:明治大学(農学部)
法政大学(経済学部)
立命館大学(経営学部・産業社会学部・食マネジメント学部・スポーツ健康科学部)
僕は高校3年生の春に入塾しました。高校の偏差値も50ちょっとしかなく学校の定期試験などもまじめにしていなかったので勉強の習慣などもまったくありませんでした。高2の冬あたりにmarchに行きたいと思い単語帳や文法を自分でやったけど模試の偏差値も50あるかないかくらいの成績でした。そんな中で、お母さんにこの塾を勧められ入りました。最初の面談などで言われたことをやればmarch以上いけると言われ正直半信半疑でした。最初は英語の単語や文法などの基礎固めをしました。この塾ではテストの結果が毎回貼りだされるのでとてもそれがモチベにつながり成長を日々感じることができました。先生たちが入試日程などを個別でしっかり組んでくれるのでこの塾のしっかりしたカリキュラム通りにやれば必ずいい大学に行けると思います。この塾じゃなかったら行きたかった明治大学にも行けていなかったと思います。1年間本当にありがとうございました。
FAQ
FAQよくあるご質問
早慶上 ・GMARCH 専門 とありますが、それ以外の大学志望でも入塾は可能ですか?
入塾可能です。塾生の志望校を優先しています。
途中からの入塾は可能ですか?
原則できません。瀬良塾では年間3回の入塾期間があり、その期間のみ入塾の受付をしています。これには理由があり、途中からの授業に参加しても授業を正しく理解することができないためです。瀬良塾の授業は基礎から始まり、暗記や理解を正しく進めつつ、過去問などの応用に入っていきます。詳しい入塾期間はこちらのページをご覧ください
これまで別の予備校通っていましたが、結局何を勉強すればよい分わかりませんでした。瀬良塾はどうなっていますか?
授業毎に授業復習テストがあり、そのテストで点数を取れるように勉強 します。勉強内容も講師達から指示があるため何を勉強すればよいか明確です。

