合格体験記
2025.05.18
大澤 博資君 立命館大学合格
高3春入塾
大宮南高等学校
進学先:立命館大学(食マネジメント学部)
合格校:立命館大学(食マネジメント学部)
日本大学(法学部)
私は高3の春から瀬良塾に入りました。高校の偏差値が50くらいしか無いところで、特に勉強もしておらず偏差値も47しかありませんでした。最初は勉強の仕方も分からずただ塾で座ってるだけの時間が多かったけど、チューターが細かく英単語、英熟語、英文法などを徹底管理してくれたおかげで苦手だった英語がだんだんと解けるようになりました。また、選択科目の政治・経済に関しては、毎週授業復習テストを行なってくれたのもあって、偏差値42→65まであげることができました。さらに、先生方が入試日程を組んでくれて、自分が受かりやすい大学、学部を選んでくれます。他の塾ではやってくれないことを瀬良塾はやってくれます。瀬良塾に入っていなかったら日東駒専にすら受かっていなかったと思います。本当にありがとうございました。
FAQ
FAQよくあるご質問
早慶上 ・GMARCH 専門 とありますが、それ以外の大学志望でも入塾は可能ですか?
入塾可能です。塾生の志望校を優先しています。
途中からの入塾は可能ですか?
原則できません。瀬良塾では年間3回の入塾期間があり、その期間のみ入塾の受付をしています。これには理由があり、途中からの授業に参加しても授業を正しく理解することができないためです。瀬良塾の授業は基礎から始まり、暗記や理解を正しく進めつつ、過去問などの応用に入っていきます。詳しい入塾期間はこちらのページをご覧ください
これまで別の予備校通っていましたが、結局何を勉強すればよい分わかりませんでした。瀬良塾はどうなっていますか?
授業毎に授業復習テストがあり、そのテストで点数を取れるように勉強 します。勉強内容も講師達から指示があるため何を勉強すればよいか明確です。

